年中コースの特徴
机に向かって集中できるかな?きちんと整列できるかな?
年中からはテストが月例になり、机に向かう機会が増えます。鉛筆の扱いやペーパーの取り組み方など、机に向かっているときの態度にも意識が高まってきます。また、グループ活動が増えてくるのも年中のカリキュラムの特徴です。集団行動に欠かせない要素をしっかりと身につけましょう。
どんどん勉強。大好き、実験。
本質を見抜く目を養うために、実験の授業がスタート。知識や経験が未熟な4、5歳の幼児の洞察力を高めます。14項目の実験による体験学習では、表面的な部分だけをとらえて思い違いをしないように、物事の本質を見極め、考える力を養います。推理・常識・数・言語・運動など、より高度な学習に対応するべく、家庭学習との相乗効果を狙います。第一志望校合格に向けて、骨太な基礎をしっかり固めていきましょう。