年少コースの特徴
しっかりお話、聞けるかな?自分の意見が言えるかな?
教室の中はいつもにぎやか。みんなでワイワイ楽しみながら、子どもの意欲を自然に引き出し、年中の秋まで19ヶ月をかけてじっくりと基礎力を高めていきます。使ったハンカチはたたむ、積み木を渡すときは「どうぞ」と言うなど、基本的な生活マナーもこの頃から学んでいきます。
5つの力、2つの特長
5つの力
- 国語力…考えた言葉を使える子を育てる。
- 算数力…数の操作ができる子を育てる。
- 思考力…筋道立てて考えられる子を育てる。
- 話を聞く力…聞く姿勢や態度にも着目し、話の内容を理解できる力をつける。
- 集団行動力…友だちとの安定したかかわりを身につける。
2つの特長
- みんなの前で発表する機会…表現力・伝達力を育てる。
- 実体験から引き出す「考える力」…理論を教わらずとも理論に気づける子へ。